![]() |
![]() |
![]() 宮崎県の自動車教習所一覧(オトコロドットコム)に掲載されました。 |
![]() |
当社は、安心・親切・丁寧を基本とし、安全運転者育成に取り組んでおります。
早く・安く免許が取りたい方など、お客様のご希望に応じた短期間での免許取得が可能!
スピードコース・基本コース・仮免者教習コース・ペーパードライバーコース・時間教習など様々なコースの中からお選び頂けるので、時間と料金を節約した免許取得が可能です。
また、土曜・祝日はもちろん、お忙しい方の為の早朝練習や夜間教習も
ご相談に応じます。
今まで教習所に行く時間がなくて諦めていた方も、免許取得まですべてサポート致します。
当社では安心して試験合格を目指して頂くよう、延長・補習・追加教習に関する料金は一切不要です。
また1日何時間でも運転教習が可能なので、上達も早く自信をもって試験に臨めます。
もちろん男性・女性問わず、自宅前まで送迎します!
南九州自動車教習所 | 他自動車学校 | |
---|---|---|
料金 | 追加教習料金は一切なし! | 規定時間外は追加チケット購入 試験不合格の際更に補習チケット必要 (安心パック以外) |
技能教習 | 1日教習時限制限なし! (1日練習してもOK!) |
仮免1日2時限・本免1日最大3時限 |
学科教習 | 試験対策のみ(授業なし) 学科試験一発合格率 90%以上 |
学科授業26時限+試験対策+効果測定 |
送迎 | 自宅・職場前までOK!(女性も安心) | 定期路線での送迎 |
スマホ ホームページ http://minamikyusyu-car.main.jp/sp/
年齢 | 18歳以上(18歳に達する3か月前でも可) |
---|---|
視力 | 片眼0.3以上、両眼で0.7以上(矯正も可) |
弁色力 | 赤・青・黄の識別が出来る方 |
聴力 | 日常の会話が聴取出来る方 |
身体障害 | 障害の程度で一種・二種共、免許取得可能 |
住民票 | 本籍地記載のもの:1通(原付、二輪免許所持者は不要) |
---|---|
写真 | 免許用( 3.0c m × 2. 4 cm) (正面無帽) |
印鑑 | 認め用 |
学生証 | 学生の方は割引有り |
資格証 | 医師、看護師等応急救護の一部免除 |
教習料 | 現金払い ナックス信販、宮崎信販の免許ローン有り 各種クレジットカードO K (JCB、VISA、楽天KC等) |
平日 | 9:0 0 ~ 2 0 : 0 0 |
---|---|
土・祝日 | 9:0 0 ~ 2 0 : 0 0 |
休校日 | 年末・年始・日 |
入校日 | 随時可能 |
乗り放題で実力アップ!免許証取得まで、延長・補習・追加教習料金は一切ありません。
送迎は無料でサービス!!(一部有料のプランもあります)
マニュアル(MT) | オートマチック(AT) | |
---|---|---|
40歳までの方 | 230,000 | 190,000 |
41歳以上の方 | ご相談に応じます | |
免許失効者・取消者 | ご相談に応じます | |
仮免者 | 120,000 | 80,000 |
ペーパードライバー・外免等 | 1時間5,000円(1日あたり2時間以上でお申し込みください) *送迎が必要な方は片道1,000円が別途必要 |
上記金額には受験費用は含まれておりません。
上記金額には学科試験に向けた試験対策費用を含んでいます。
上記金額に特定講習代金(応急救護・高速道路・危険予測)20,000円(税別)が別途必要です。
特定講習は仮免許証取得後の必須教習です。入校時に教習料金と併せてお支払いください。
医師・看護師等は応急救護教習が免除になりますので、入所の際にご連絡ください。
仮免受験料 | 4,350 円 |
---|---|
仮免許証発行手数料 | 1,150 円 |
本免受験料 | 3,350 円 |
本免許証発行手数料 | 2,050 円 |
最小必要受験料 | 10,900 円 |
*別途写真代が必要です。 |
宮崎銀行 花ヶ島支店 店番125 普通口座 口座番号 73225
口座名義人 株式会社オファサポート 代表取締役 服部 幸雄(ハットリユキオ)
*振込手数料はお客さま負担となりますのでご了承ください。
免許ローン、各種カードも取り扱っておりますのでお気軽にお問い合わせください